1

作者■松尾敏男
タイトル■朧
技法■木版画
サイン■印有り。 ed.23番/250部限定
状態■額付き 良好
絵サイズ■37cm×45cm(横×縦)
額サイズ■60cm×68cm(横×縦)
2
■まつお としお■
1926年 長崎県長崎市に生まれる。
1943年 堅山南風に入門を許され、古典模写や運筆の勉強をする。
1949年 第34回院展に「埴輪」が初入選。
1962年 院展奨励賞。
1966年 師・堅山南風の助手として日光輪王寺の鳴竜の制作を手伝う。
1970年 第55回院展に「樹海」を出品、日本美術院賞・大観賞を受賞。文化庁買い上げとなる。
1971年 第一回山種美術館賞展に「翔」を出品、優秀賞を受賞。日本美術院同人に推挙される。
1972年 芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。
1975年 第60回院展に「燿」を出品、文部大臣賞を受賞。
1987年 多摩美術大学教授に就任。
1994年 日本芸術院会員。
2000年 文化功労者。
2012年 文化勲章受章。




